TOP > 中学受験・高校受験・大学受験・資格試験受験勉強法 > 浪人生はなぜ学力が伸び悩むのか?
メルマガ登録

浪人生はなぜ学力が伸び悩むのか?

今日から国立大学の入学試験ですね。

全力を出し切って、いや、全力以上を出し切って第一志望校に合格されることを祈っています。

まあ、今日から受験している人でこのブログを見ている受験生はいないと思うので、今回はちょっと浪人生向けのことを書きます。

大学入試真っ最中の人は見ないで下さいね。








さて、浪人した場合、現役の時に加えてさらに1年間勉強するので、学力がアップするのが普通だと思いますよね。

だから、浪人すれば現役よりもいい大学に入れる、と期待するのが普通だと思います。

しかし、実態は浪人してもあまり実力が伸びず、現役のときと同じレベルの大学に入る人も多いです。

浪人生が有利なら東大なんか浪人だらけになるはずですが、実際には現役生が70%くらいを占めていたと思います。

浪人して学力が伸びるのであればありえない話ですよね。

では、なぜ浪人しても学力が伸びないのか?

その理由を少し考えてみてください。




















考えてみましたか?

その理由はいろいろ考えられると思います。

例えば、同じレベルの問題集ばかり繰り返してやっている。

同じ予備校の同じ講座を何回も受けている

集中力が長続きせず、勉強の効率が悪い

昨年失敗したのと同じやり方をしている

等々

うまくいかない理由はいくらでも思いつきますね。

しかし、私が思うには、心構え、マインドセットができていないからだと思います。

誰でも1日24時間が与えられています。

その中で同じ時間勉強しても差が付くのはなぜか?それはマインドセットができているかどうかにかかっています。

では、どうしたら合格できるマインドセットが身に付くのか?

もし、それを知りたければこちらをご覧下さい。

あなたの中の天才が目覚める奇跡の受験勉強法